梅雨の季節や雨の日は公園にも行けないので何をして遊ぶか、どうやって家で過ごすか悩んでしまいますよね。
ママもお子さんもなかなか外に出れずストレスを感じてしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は
おもちゃ不要!雨の日でも子どもと楽しめる家での遊び方(過ごし方)10選
をご紹介します。
コンテンツ
雨の日の子どもとの遊び方1:プラ板

プラスチックに絵を書き、オーブントースターで焼くとキュッと小さくなり穴を開けておけばキーホルダーにもなるんです。
家にあるものだとコンビニ弁当の蓋などであればできます!
雨の日の子どもとの遊び方2:ボーリング

ボールがなければ新聞紙などで丸めればボールになるので簡単ですね( ^ω^ )
雨の日の子どもとの遊び方3:紙飛行機

作り方も簡単ですし室内でも遊ぶことができますね。パパに教えてもらいながら作るというのも楽しめるかもしれませんね( ^ω^ )
雨の日の子どもとの遊び方4:宝探しゲーム

お宝がお菓子だったらさらに喜ぶかもしれませんね♪
雨の日の子どもとの遊び方5:ダンボールハウス

子どもたちは秘密基地が大好きなのでダンボールの上に布団をかぶせて屋根を作ったり、シーツを使ってテントのようにしても楽しめるかと思います(o^^o)
雨の日の子どもとの遊び方6:ピクニックごっこ

お昼はお弁当を作ってみんなで食べるというのも楽しいですね。お弁当を一緒に作ってみてもいいですね♪
雨の日の子どもとの遊び方7:ダンス

そんな時はお家でダンスをしてみてはどうでしょうか。お気に入りの曲をかけて思い思いのダンスをしてみてください( ^ω^ )
雨の日の子どもとの遊び方8:折り紙

折り紙がお家になくても紙を正方形に切れば作れるので簡単に道具も準備できます。
雨の日の子どもとの遊び方9:新聞ビリビリ

新聞をいっぱいちぎって紙吹雪のようにしてもおもしろいかもしれませんね♪
雨の日の子どもとの遊び方10:お手伝い

普段の家事をちょっと手伝ってもらったり一緒に料理をしても楽しく過ごせること間違いなしです(o^^o)
おもちゃ不要!雨の日でも子供と楽しめる室内での遊び方(過ごし方)10選!まとめ
雨の日のお出かけはママも大変ですよね。
外に出るのが億劫な雨の日でも家のおもちゃには飽きてしまったとしても家や室内で楽しく遊ぶ方法があります♪
ぜひこれらの遊びをお子様と楽しんでみてはいかがでしょうか(o^^o)
https://munimuniblog.com/yokohama-ryusei-karate/
